WEB版
―高台まちづくりと無接道地の建替え推進 国土交通省と東京都は15日、『災害に強い首都「東京」の形成に向けた連絡会議』を立ち上げ、初会合を開いた。昨年は…
国土交通省は、都市再生特別措置法に基づき、大名プロジェクト特定目的会社から申請があった民間都市再生事業計画「旧大名小学校跡地活用事業」について認定し…
─国交省検討会、将来の規制強化など議論 国土交通省は15日、「ESG投資を踏まえた不動産特定共同事業等検討会」の第3回会合を開き、不動産特定共同事業(…
―ニセコの成功全国へ、3月にとりまとめ 観光庁は、国際競争力の強化のため、スノーリゾートの投資環境整備に取り組んでいる。スノーリゾートは地方での長期…
―伸び鈍化、赤羽大臣「全力で目標達成」 赤羽一嘉・国土交通大臣は10日、19年の訪日外国人旅行客数が前年比2・2%増の3188万人となったと会見で明ら…
―国交省、モデル的工事費の3分の1補助 国土交通省は、20年度予算で老朽化マンションの長寿命化改修を支援する。マンションの再生手法には建て替えもあるが…
政府は7日、内閣府の外局として、カジノの規制・監督を担うカジノ管理委員会を設置した。カジノ事業者への免許交付や、運営中に事業者が法令に違反した場合な…
─国交省、3部局でガイドラインづくり 国土交通省は、激甚化・頻発化が懸念される水災害に対し、防災の視点を取り込んだまちづくりを進める。都市局、水管理・…
―国交省の中間とりまとめで改正の方針 国土交通省の国土審議会土地政策分科会企画部会は、議論の「中間とりまとめ」を公表した。19年7月からの審議内容を踏…
―住宅、まちづくりの開発戦略など示す 東京都は、2040年代に向けた都市づくり戦略ビジョン「未来の東京」をこのほど作成した。マンション管理などにおける…
─空き家所有者情報提供は自治体に温度差 国土交通省は、住生活基本計画の見直し議論を進めている。このほど行われた社会資本整備審議会住宅宅地分科会では、同…
―地方創生第2期、関係人口の増加重視 政府は、20年度を初年度とする5カ年の地方創生基本方針「まち・ひと・しごと創生総合戦略」をまとめた。14年度に策…
週間ランキング
日付で探す