WEB版
─国交省、EBPMとりまとめ素案を公表 国土交通省は、エビデンスに基づく政策立案(EBPM)を進める一環で、住宅税制がもたらす効果や影響に…
─国交省、クラファンは高利回り短期運用 国土交通省は22日、不動産特定共同事業の投資家保護を強化するための議論を始めた。不特事業は近年、不…
―26日にMR案内、反響1万件超都内半数 三菱地所レジデンスと東京建物、東急、東急不動産はJR南武線・武蔵小杉駅北側の50階建てツインタワ…
―リバブル、小林新社長が就任会見で抱負 東急リバブルは22日、4月1日付で社長に就任した小林俊一氏が専門紙記者と会見し、「強みのある人材と…
―コリアーズ分析、欧米豪などから誘客で コリアーズ・インターナショナル・ジャパンは22日、日本の観光市場に関する分析をまとめた。同社でホテ…
三井不動産は木造建築物の開発に本腰を入れる。東京・日本橋で開発中の2棟の木造オフィスビルと、神奈川県海老名市に建てている物流倉庫を、新ブランド「&f…
大和ハウス工業は、民泊最大手Airbnbの日本法人Airbnb Japanと2社初の共同プロジェクト「(仮称)台東区寿三丁目計画」(東京・台東区、全…
旭化成ホームズは、獣医学の教育研究に始まり今年創立135周年を迎える麻布大学に、寄附講座「ペットと人の共生社会 for LONGLIFE」を設置する…
エールは、不動産小口化商品のブランド名称を「eLShare(エルシェア)」とし、第1弾として東京・品川区の自社開発・管理の投資マンションを対象とした…
東京ビルヂング協会(木村惠司会長=三菱地所特別顧問)は21日に定時総会を開き、事業計画や役員人事を決めた。役員改選では木村会長を再任した。今年度も税…
全国住宅産業協会は21日、中高層委員会のセミナーを東京・千代田区の主婦会館プラザエフで開催した。ネットワーク88代表・不動産市況アナリストの幸田昌則…
ボルテックスは大分銀行から「大分銀行SDGs寄付型私募債」による資金調達を実施し、発行手数料の一部40万円が大分銀行から大分県別府市に寄付された。3…
《2025年2月期個別決算》 ▽業績=売上高401億3000万円(前期比3・4%増)、営業利益52億8500万円(16・7%増)、経常利益…
週間ランキング
日付で探す