WEB版
アットホームは7日、01年首都圏の賃貸物件の市場動向をまとめた。それによると、成約件数は前年比1・9%増の14万7488件と過去最高を記録、成約賃料…
東日本不動産流通機構は7日、1月の首都圏の「不動産流通市場の動向」をまとめた。それによると、中古マンションの成約件数は1907件と前年に次いで高水準…
三鬼商事が7日発表した1月末時点の東京都心5区のオフィスビル市況によると、平均空室率は前月比0・21ポイント上昇して4・24%となった。 1月は大型…
三菱地所、日本生命保険、丸の内ホテルが共同で開発を進めている東京駅丸の内北口の旧国鉄本社跡地「丸の内1丁目1街区開発計画A街区」(仮称)の商業ゾーン…
三井不動産は7日、昨年9月に閉鎖した柏ゴルフ場跡地(約58ha)の一部、12万2173・97㎡を千葉県企業庁に売却した。譲渡価額は85億円で譲渡利益…
◎マンション粗利20%確保、早期仕入れ販売 ―コンサル営業を徹底、社宅族をキャッチ 藤和不動産社長 相良 右章氏 〔安定した収益体質構築へ〕 事業…
―住通のストック活用しリフォームも開拓 INAXトステム・ホールディングスは6日、中期経営ビジョンを策定した。05年3月期の経営目標として売上高1兆円…
◎証券化支援、金利変動リスクは公が負う ―公庫役割低下で大都市住宅着工回復も 住宅金融公庫はあった方が得なのか、ない方が得なのか。財政上あるいは経済波…
―投資家リスクの明確化・補完が必要に 国土交通省は開発型証券化事業を推進するための課題や課題解決の方向性をまとめた。開発型証券化のスキームとして共通す…
―全国マンションファンド、新築購入も 不動産ファンド運用会社のパシフィックマネジメント(東京・広尾、高塚優社長)は、レジデンシャル・リートおよびオフィ…
―高島社長「賃貸稼働資産利回り7%へ」 住友不動産の高島準司社長は、5日夕開いた記者懇談会の席上、今期からスタートした新成長3カ年計画に触れ「計画目標…
東急不動産はこのほど、(社)電子情報技術産業協会(JEITA)が推進する情報家電モデルケース計画への協力施策として、多摩ニュータウン・N-シティ内に…
週間ランキング
日付で探す