WEB版
アットホームがまとめた9月の首都圏住宅市場動向(売り物件)によると、中古マンションの成約件数は718件で前年同月比2・0%減、13カ月連続の減少とな…
東急リバブルは29日、01年4~9月期の「首都圏中古マンション定点観測」をまとめた。それによると、成約価格は対前期比マイナス1・9%、対前年比マイナ…
―官民複合施設の建築を条件付きで許可 自民党は「民間資本主導の社会資本整備(PFI)推進調査会」(木村義雄会長)をこのほど開催し、今国会に提出するPF…
―既存不適格は総合設計を弾力的に運用 国土交通省は第5回「マンション建替え円滑化方策検討委員会」(委員長=小林重敬・横浜国立大学大学院教授)を開催し、…
―賃貸物件開発し投入、1千億円規模へ 東京建物は、住居系の不動産ファンド事業を拡大する。従来から手掛ける不動産特定共同事業商品「東京建物インベスト・フ…
《2002年年3月期中間単体決算》 ▽業績=売上高148億7900万円(前年同期比9・8%増)、営業利益7億8100万円(412・6%増)、経常利益7…
リクルートコスモスは、マンションの居住性能をユーザーに理解してもらう目的から、同社独自の品質基準を開示して細部まで解説した冊子「クオリティ・バイブル…
―福岡で賃貸マンションに特化、上場も ディックスクロキは、福岡市で賃貸マンションに特化した30億~50億円規模のファンドを組成する。11月には基本スキ…
―総額490億円、オリックスが12棟取得 三井不動産はこのほど、米国不動産投資会社3社と99年4月に日本ランディックから共同で取得したオフィスビル13…
―建築家6組を起用、居室プラン独自設計 伊藤忠都市開発と東急不動産は、浦安市・マリナイースト21地区内で11月中旬から発売する「アールフォーラム新浦安…
―図面をデータベース化、防災面など付加 国土交通省は土地利用基本計画や土地利用規制に関する情報をデータベース化して一元的に管理する「土地利用調整総合支…
◎発生原因と感染ルートの解明が必要 ◎リスクと共存する欧米との違い ◎リスクを判断する自己責任の時代 ◎国民生活の根幹をなす衣食住のうち、食への信頼…
週間ランキング
日付で探す