WEB版
―アットH、23区と横浜・川崎は最高額 アットホームは28日、4月の住宅売り出し価格の動向を公表した。戸当たり平均価格は、首都圏の中古マン…
不動産経済研究所が調べた東京23区における4月の新築分譲マンションの需給動向によると、供給戸数は256戸と前年4月の480戸に対し半減した。3月に品…
―東日本レインズ、修繕積立金5%上昇 東日本レインズは、24年度に成約した首都圏の中古マンションで月額管理費と修繕積立金の調査結果をまとめ…
―カンテイ、城南・城西で価格上昇際立つ 東京カンテイは、24年度下半期(24年10月~25年3月)における戸建ての動向調査の結果をまとめた…
―本社調べ、首都圏は168棟7・2万戸 全国で建設中または計画中の超高層マンション(20階以上)が約9・7万戸に達していることが不動産経済…
―吸収量113万㎡、都心5区の供給86% 森ビルは22日、東京23区における大規模オフィスビルの市場動向の調査結果を発表した。都区部では都…
―カンテイ4月調査、東京都心の伸び強く 東京カンテイは22日、4月の中古マンション売り出し価格(70㎡換算)の調査結果を公表した。戸当たり…
不動産流通推進センターは、全国の指定流通機構(レインズ)を通じた4月のレインズシステムの活用状況をまとめた。売り物件では、新規登録が12万4753件…
―本社、価格8・7%下落の6999万円 不動産経済研究所は20日、4月の首都圏(1都3県)の新築分譲マンション市場動向を発表した。新規供給…
―平均価格は9・2%上昇の5634万円 近畿圏(2府4県)の4月の新築分譲マンション供給戸数は前年同月比25・0%増の1369戸となり、4…
―環境・省エネC調べ、1年で272件増 環境・省エネルギー計算センター(東京・豊島区)はJリートの環境性能評価・認証取得状況を調べ公表した…
主要のハウスメーカー各社(10社)における25年4月の戸建て注文住宅の受注速報値(対前年同月比、金額ベース)をまとめた。10社のうち5社がプラスだっ…
週間ランキング
日付で探す