WEB版
不動産売買を支援する「レリーズプラットフォーム」を展開するGOGEN(ゴゲン)と不動産エージェント会社のTERASS(テラス)は、不動産業界における…
長谷工コーポレーションは、学生を対象にした第18回「長谷工 住まいのデザインコンペティション」を開催する。建築を志す若手の人材育成を目的に、社会貢献…
東京都は1日、東京都庁第二本庁舎の二庁ホール(東京・新宿区)で「耐震化シンポジウム」を開いた。「能登半島地震から学ぶ~地震から家族を守るための知恵~…
ロングライフビル推進協会(BELCA)は木造・木質建築のライフサイクルマネジメントの考え方などをまとめた書籍「木造・木質建築―長寿命化レシピ集」をこ…
―11年ぶり、不動産鑑定専攻などを設置 日本で唯一となる不動産専門の学部を持つ明海大学不動産学部は11年ぶりに教育課程(カリキュラム)を改…
不動産流通プロフェッショナル協会は25日、第3回ppp(プロフェッショナルプレイヤー・フィロソフィー)講座を開催した。 まず、竹井英久・セゾンリアル…
4月24日に死去した東京カンテイの長田高明・取締役会長の「お別れの会」が、7月16日午前11時30分~午後1時、東京・港区のオークラ東京・オークラプ…
不動産流通推進センターは、7月24日に東京・中央区のAP東京八重洲で不動産コンサルティングの重要性と役割をテーマに講演会を開催する。時間は午後1時3…
日本賃貸住宅管理協会は、「外国人や高齢入居者の居住支援セミナー」をオンライン形式で7月19日に開催する。時間は午後1~4時。誰でも参加可能で、参加費…
環境不動産普及促進機構は、7月26日にウェビナー「2024年の不動産市場見通し(オフィスならびに物流の賃貸市場展望)」を開催する。2部構成で、第1部…
不動産市場のDXと現在の課題に焦点を当てて意見を交わし、国土交通省への提案書とする議論と情報共有を行う「不動産DX未来会議2024」が、18日に最終…
旭化成不動産レジデンスのマンション建替え研究所は「失敗しないマンション終活セミナー」を開く。日時は6月23日の午前10~12時。場所は神保町三井ビル…
週間ランキング
日付で探す