WEB版
大和ハウス工業が、JR大宮駅東口で建設中の地上22階建てタワー型マンション「THE OMIYA TOWERS」(総戸数238戸、大宮駅徒歩8分)は、…
―坪平均470万円、事前内覧2000組 野村不動産は、JR飯田橋駅前の住宅・オフィス・商業用途の複合再開発「飯田橋プラーノ」において、住宅棟「プラウド…
伊藤忠都市開発は、東京都北区の東京外国語大学跡地の定期借地権を都市再生機構(UR)の入札で取得した。1万408㎡の敷地に、約350戸のファミリー向け…
三菱地所とエヌ・ティ・ティ都市開発は、つくばエクスプレス(TX)・研究学園駅エリアで、超高層4棟・計551戸の分譲マンション「パークハウスつくば研究…
―1棟売りも含め拡大、億ション分譲も パナホームは、首都圏でマンション開発事業を拡大する。都心部では中~小型クラスの1棟売り物件を中心に手掛け、郊外で…
全国宅地建物取引業協会連合会は、来年度の税制改正で、中古住宅の買い取り仲介に係る流通課税の特例措置の創設を要望する。買い取り仲介に絞った税制特例を求…
藤和不動産は1日、創立50周年を記念して、新ブランド名を発表した。新しいブランド名は「BELISTA(ベリスタ)」。 同社はこれまで、「シティホー…
―新商品計上で価格上昇、粗利も高水準へ 日本綜合地所は、マンション用地の仕入を強化し、09年3月期に供給戸数4000戸(07年3月期比850戸増)、引…
大京は、29階建てのタワーマンション「ライオンズ四谷タワーゲート」が6月11日に竣工する。3000万円台の1Kから、1億9000万円台の3LDKの住…
―坪287万円、半年強で1万件の反響 三井不動産レジデンシャル、野村不動産、三菱地所、東京建物は、4社共同により、東京・豊洲エリアで、地上43階建て・…
トヨタホームは6月上旬をメドに、野村不動産との共同事業による分譲マンション「テラス苦楽園」(総戸数26戸)の販売を開始する。関西圏におけるマンション…
―郊外化避けるため都心高価格にシフト アゼルは、分譲マンションの価格帯を引き上げる。07年3月期に供給した分譲マンションのうち、戸当たり3000万円未…
週間ランキング
日付で探す