WEB版
―市場分析を緻密、駅近基本にミクロ戦略 日本ブレスト(広島市、星野信一社長)はこのほど、宣伝部と業務企画部を分離独立し100%子会社「日本マーケティン…
ゴールドクレストは本社を移転する。営業開始日は12月3日。▽新住所=東京都千代田区大手町2-1-1 大手町野村ビル12階、電話03-3516-711…
不動産投資顧問業のダヴィンチ・アドバイザーズ(東京・日本橋、金子修社長)は12月18日、ナスダック・ジャパンに上場する。 同社は当初10月の上場を予…
日本エスリード(大阪市北区、荒牧杉夫社長)は16日、東京証券取引所・市場第一部に上場した。同社は99年10月に大証二部に上場、今年3月から同一部に指…
ニチメンは、今中間期末時点で1兆1599億円にのぼる有利子負債の削減に向けて、東京・港区芝4丁目にある東京本社ビル「三田NNビル」の売却も視野に入れ…
モリモトは28日付で東証2部上場の承認を受けていたが、このほど延期することを決めた。市場環境が不安定ななかで、最良の時期を模索するのが最大の理由。同…
ミサワホームは13日の取締役会で、子会社のミサワバンを吸収合併しミサワセラミックとホーリーを完全子会社化することを決定した。期日はいずれも02年3月…
都心部かつ駅近で分譲マンション供給に注力するダイナシティ(東京都新宿区、中山諭社長)は、12月12日に店頭上場する。設立から8期目。 同社は94年9…
東京証券取引所はこのほど、日本エスリード(大阪市北区、荒牧杉夫社長)の市場第一部への上場を承認した。上場日は16日。同社は99年10月に大証二部に上…
―ROEは10%、財務体質改善急ピッチで 小田急不動産は、04年3月期の単体ROA(総資産事業利益率)を5・0%、同ROE(株主資本利益率)を10%ま…
―子会社を設立、過剰債務解消で助言 クリードは9日、不動産の有効活用などを通じて企業価値を高める新会社「クリードコーポレートアドバイザリー」を設立した…
住友信託銀行グループと住友系企業の出資により1966年に創業した新泉興産(東京都千代田区麹町、資本金2億6540万円、田嶋洲二社長)はこのほど、東京…
週間ランキング
日付で探す