WEB版
帝国データバンクが14日発表した全国企業倒産集計によると、10月の不動産業者の倒産は前年同月比2・9%減の67件で2カ月ぶりに前年同月を下回った。負…
―契約率77・4%で4カ月連続の70%台―本社調べ、単価ダウンし専有面積拡大 不動産経済研究所は13日、10月の首都圏マンション市場動向を明らかにした…
─契約率72・2%、価格5カ月ぶりに上昇 10月の近畿圏(2府4県)マンション発売戸数は、前年同月比8・9%減の3625戸である。初月申し込み契約率は…
―あさひ銀と共同会社、RCC拡充先駆け ゴールドマンサックス(GS)は12日、あさひ銀行からの不良債権の買い取りおよびサービシングに関わる業務提携の基…
東京カンテイはこのほど、中部圏の新築マンション市場に関するレポートをまとめた。それによると、94年以降の供給動向は、愛知県内では名古屋市内の物件供給…
─国交省、経産省などが共同でアンケート 国土交通省は9日、輸入住宅の00年度の供給実績と01年度の供給見込みを把握することを目的として、経済産業省、日…
三鬼商事が8日発表したオフィスビル市況によると、10月末時点の東京都心5区の平均空室率は3・59%で前月比0・35ポイント上昇した。10月は大型新築…
─国交省調べ、建設評価書は1828戸 国土交通省は8日、住宅品質確保促進法に基づく指定住宅性能評価機関の業務状況をまとめた。制度が実施された昨年10月…
アットホームは、首都圏の新築戸建て(築後1年以内)の成約動向に関するレポートをまとめた。それによると、首都圏の新築戸建ては東京都内を中心に供給が増加…
東日本不動産流通機構は6日、10月の首都圏の「不動産流通市場の動向」をまとめた。それによると、中古マンションの成約件数は、10月単月としては過去最高…
―都市未来研調べ、上期は前年比3割増 安田信託銀行系のシンクタンク、都市未来総合研究所がまとめた「2001年度上期不動産売買実態」によると、今年度上期…
─9月の公庫持家は23年ぶりに1万戸割れ 国土交通省が10月31日発表した今年度上半期(今年4~9月)の新設住宅着工戸数は61万1321戸で前年同期に…
週間ランキング
日付で探す