WEB版

過去記事検索 ログイン 問い合わせ 購読・試読申込み コーポレートサイト
  • トップ
  • 人事・機構改革
  • 決算・業績
  • 市場・統計
  • 政策・制度
  • 団体動向
  • 企業経営
  • マンション・建売
  • ビル・商業・賃貸
  • 不動産仲介
  • 注文住宅
  • 管理・リフォーム
  • リゾート・ホテル
  • 不動産金融
  • インタビュー
  • 特集
  • 通信週評
  • その他
  • お知らせ
  • アカウント
  • ログイン
  • 記事
  • トップ
  • 人事・機構改革
  • 決算・業績
  • 市場・統計
  • 政策・制度
  • 団体動向
  • 企業経営
  • マンション・建売
  • ビル・商業・賃貸
  • 不動産仲介
  • 注文住宅
  • 管理・リフォーム
  • リゾート・ホテル
  • 不動産金融
  • インタビュー
  • 特集
  • 通信週評
  • その他
  • お知らせ
  • その他
  • 問い合わせ
  • 購読・試読申込み
  • コーポレートサイト
  • 利用規約
  • 個人情報保護方針
  • ご利用ガイド
2002/04/09 企業経営

セザール、バーデンインターを子会社化

 セザールはこのほど、関連会社のバーデンインターナショナル(東京都、川邉和久社長)の株式40%を取得し子会社化した。同社は主にマンションを企画建築し、…

2002/04/09 注文住宅

三井ホーム、「L.T」の都市型3階建

 三井ホームは20日、フリーデザインのイメージリーダー型商品「L.T」の都市型3階建てバージョンを発売する。個人のプライベートな空間と家族の共有空間の…

2002/04/09 マンション・建売

陽栄ハウ、分譲住宅部門の売上5割増

 陽栄ハウジングの分譲住宅事業部門の今期売上高が前期に比べて5割強増加する見通しだ。他社との共同事業によって展開している分譲マンションの売上戸数が前期…

2002/04/09 マンション・建売

トータルなど、八王子市内で414戸

 トータルハウジングと東京建物、新日鉄都市開発の3社は、八王子市内の「フェアヒルズ」第1期165戸(総戸数414戸)の販売を4月下旬をメドに開始する。…

2002/04/09 インタビュー

トップに聞く 展望と課題24・樋口大和ハウス工業社長

◎各支店の権限強化し03年度にシェア5% ―固定資産の評価損計上し無借金経営実現   大和ハウス工業社長 樋口 武男氏 〔事業部制から支店中心の組織へ…

2002/04/09 政策・制度

住宅公庫、11年目以降の金利3・5%に

 住宅金融公庫は、今年度の個人向け融資の募集計画を決めるとともに、金利体系を見直し、これまで4・0%としていた11年目以降の基準金利を、第1回の申込受…

2002/04/09 その他

金融支援報道に対し、木下社長強く否定

 木下工務店の木下長志社長は8日、「木下工、あさひ銀と伊藤忠から金融支援」の報道に対し、「当社の事業計画に関する内容は、事実と相違し、大変遺憾だ」と強…

2002/04/09 人事・機構改革

穴吹工務店

 ▽執行役員建設事業部長(建設事業部副事業部長)=秋山好功▽同中国支社副支社長(関西支社京都支店長)=土居伸敏▽同建設本部副本部長(建設本部担当部長)…

2002/04/09 決算・業績

ゴールド、02年3月期業績を下方修正

 ゴールドクレストは、02年3月期業績予想を下方修正した。大型2物件ほかの引き渡しが4月にずれ込むことで、約300億円分の契約済み住戸の売上計上が立た…

2002/04/08 政策・制度

都市公団、民間支援賃貸住宅制度を開始

─第一弾は東京・東雲など9地区で募集 都市基盤整備公団は今年度から新たにスタートする「民間供給支援型賃貸住宅制度」の第一弾として、全国9地区で民間事業…

2002/04/08 企業経営

木下工、あさひ銀と伊藤忠から金融支援

―サーベラスも資本参加、注文住宅を柱に 木下工務店は、近くあさひ銀行による金融支援のほか、伊藤忠商事と米国投資グループ・サーベラスグループの資本参加を…

2002/04/08 管理・リフォーム

穴吹コミ、管理戸数今期に3万戸突破

―他社受託を積極化、拠点展開も強化 穴吹コミュニティは、前期(02年3月期)末のマンション管理実績が485棟(前期比85棟増)・2万7600戸(同49…

< 1 .. 6582 6583 6584 6585 6586 .. 6731 >

週間ランキング

お知らせ・2025年9月1日(月) 中央日土地ら、田町駅前のビルを竣工 千代田区のマンション転売禁止要請・高橋 幸男 国交省、賃貸管理業者の報酬拡大を議論 地所、「北海道ビル」の跡地を暫定利用 日鉄興和不、品川インターシティを刷新 トップインタビュー・アスコットジャパン ボーダーCEO 国内管理人制度、規約で義務付け可能に 2億円超の新築Mは2割の価格上昇続く 水嶋国交次官、空き家問題「焦眉の急」

日付で探す

<前次>
年
日月火水木金土
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
利用規約 個人情報保護方針 ご利用ガイド

© 日刊不動産経済通信WEB版 All rights reserved.