WEB版
衆参のねじれで法案成立のメドが当初つかなかった今通常国会だが、法案審議が着実に進んでいる。参議院の国土交通委員会は19日、都市再生特別措置法の改正案に…
東日本不動産流通機構が19日まとめた1~3月期の「首都圏不動産流通市場」によると、中古マンションの成約件数は震災の影響で4期連続で前年同期を下回り、㎡…
DTZデベンハム・タイ・レオンは、11年第1四半期(1~3月)の東京・大阪のオフィス市況と投資動向をまとめた。東京のAグレードオフィスの空室率は前期(…
東京建物不動産投資顧問は、国内資本による新たな私募不動産ファンド「TTIAレジデンシャルコアファンド」を組成し、運用を開始した。投資家は年金基金が中心…
◎経年「優」化の理念で誇れる街づくり 三井不動産レジデンシャル社長 松本 光弘氏 当社の事業理念として「経年優化」を掲げている。経年劣化という言葉…
金融庁は、電力不足に対応するため、銀行や証券、生損保に対し、中長期的に、本社機能の移転を要請している。全国銀行協会、全国地方銀行協会、日本証券業協会…
東京都は、保有する施設の更新時期に合わせ、民間のノウハウや資金力を活用して都有地の有効活用を図る「都市再生ステップアップ・プロジェクト」の実施地区で…
日本リテールファンド投資法人(JRF)は、東京・町田市のレジャー施設「ラウンドワン町田店」と商業ビル「アーバンテラス神宮前」の匿名組合出資持分24・…
◎ハードとソフト一体の防災まちづくりを 森ビル特別顧問 柴田 高博氏 95年の阪神・淡路大震災と今回の東日本大震災は根本的に違う。阪神の被災地域は…
◎秋以降新築市場は弱含み、インフレ懸念 オープンハウス社長 荒井 正昭氏 中小の独立系不動産仲介業者が企業として大きく成長しないのは、利益拡大以外…
◎震災後の顧客は耐震性や立地に高い関心 長谷工アーベスト社長 岡 正德氏 震災直後の土日は、新築マンションのモデルルームへの来場や申込みが減少した…
日本ビルヂング協会連合会は18日、「電力需給緊急対策への対応」を決め、東京電力管内の会員社に対し、節電のための緊急行動計画を5月中旬までに作成するよう…
週間ランキング
日付で探す