WEB版
―パワービルダー中心に1次層向けの展開 リーマンショック以降、経営破綻や融資環境の悪化などにより新規物件を手がけるマンションデベロッパーが大幅に減少し…
―創エネや海外、ストック対応が今後の鍵 住宅メーカー大手8社の12年3月期決算 が出そろった。東日本大震災からの復興需要や住宅取得支援政策による戸建て…
―三井不レジの「武蔵小杉」に500組超 震災の影響で一時低迷した首都圏の新築マンション販売が再開、底堅い需要を確認した昨年のゴールデンウィーク(GW)…
第2部3回目は、横浜市長の林文子氏と横浜を地場とするリストの北見尚之社長が「環境配慮の街づくりと地域密着型デベロッパーの役割」をテーマに対談。◎地域…
住宅メーカー各社の展示場への来場者動向は、悪天候や昨年よりも休日が少なかったにもかかわらず、概ね増加した。 ミサワホームは、昨年より会場が3カ所減の…
第2部の2回目は、衆議院議員で元国土交通大臣の馬淵澄夫氏とアーバネットコーポレーションの服部信治社長が「都市と国土の安全、魅力をどう高めていくか」を…
◎国際戦略総合特区で「都市再生元年」に 森ビル社長 辻 慎吾氏 3月に他界した森稔(前森ビル会長)は、都市づくり、まちづくりに対して情熱、志を持ち…
◎時代に即したマンションづくりを タカラレーベン副社長兼COO兼CFO 島田 和一氏 09年3月に120億円の赤字を計上したが、6月に買取再販物件…
◎京王グループ入りで沿線活性化に貢献へ リビタ社長 南 佳孝氏 当社のリノベーションは、既存建物を現代のライフスタイルに合うよう改修し、機能と価値…
◎改装・仲介のリボーン住宅を6月開始 センチュリー21・ジャパン社長 三津川一成氏 不動産仲介市場における競争は厳しさを増しており、仲介手数料の値…
◎底堅い地元需要、親子近居ニーズ高まる ―工事費上昇に直面、商品企画より専門化 野村不動産取締役兼常務執行役員・山本成幸氏×新日鉄都市開発常務取締…
◎FJOFで日本不動産に千六百億円投資 ―出口確保し、仕入れ価格を抑えれば商機 フォートレス マネージングディレクター 山下 明男氏 当社が組成し…
週間ランキング
日付で探す