WEB版
下落幅が縮小した今年の公示地価は、上昇・横ばい地点が増加し底打ちが顕著になった。取引の実態をより反映させるため、評価地点の大幅な見直しも行われたこと…
―消費税対策や都市競争力など政策カギに 底打ち感のある13年地価公示を受け業界トップは「住宅地、商業地とも下落率は縮小し、不動産市場全体にようやく回復…
―都心は港区が反転、商業地は横ばい顕著―物流施設用地の取引で二ケタ上昇地点も 国土交通省は21日、13年1月1日時点の地価公示(調査地点=2万6000…
―本社調べ、都心住宅地は82%が上昇回答 不動産経済研究所は21日、不動産・住宅主要各社を対象に半年ごとに実施している「地価動向等に関するアンケート調…
◎マインド改善、モデル来場者が増加傾向 ―大量供給の直前、「潮目変わった」現場 アベノミクスへの期待で昨年末から進んだ株高・円安などの影響によって、首…
◎CAP低下、オフィスは賃料上昇織込み ―オポ系運用会社がコアファンドの組成も 円安・株高を好感したキャピタルマーケットの反応を見て、私募ファン…
◎相次ぐPOに市場は好感、投信過去最高 ―投資口価格の上昇テンポの速さに懸念も 円安による業績回復期待で株式市場が急伸。景気循環株の関連銘柄とされる不…
◎TPP、サービス自由化に注意が必要 ―クールジャパンは海外SC開発に出資へ 政府が参加表明する環太平洋経済連携協定(TPP)では、騒がれているコメ…
安倍政権の経済政策「アベノミクス」は、株価やJリートの投資口価格の上昇などによって不動産・住宅市場の先行き見通しに明るさがでている。地価の上昇による…
◎対応不可能な既存不適格物件の建替え ―被災マンション法改正で売却も選択肢 戎正晴・弁護士が「事業は生もの」と言うように、建替え事業には賞味期限があ…
◎建替え決議はゴールではなくスタート ―借家人次第で建替えが頓挫することも 区分所有法では、区分所有者と議決権の各5分の4以上で建替え決議ができると定…
老朽化マンションの存在が社会問題となりつつある中、建替えがなかなか進まない。マンション区分所有者の合意形成が難しいことや、建替えがビジネスに馴染みに…
週間ランキング
日付で探す