WEB版
◎インスペクションのスムーズな実施を 不動産流通経営協会理事長 田中 俊和氏 既存住宅流通市場は、レインズの成約件数が過去最高を更新するなど、堅調…
◎生産性革命を前進、観光先進国を目指す 国土交通大臣 石井 啓一氏 少子・高齢化で働き手が減少しているなか、ビッグデータやICTなどの新技術の活用…
◎超高齢社会、地方の都市再生に対応 都市再生機構理事長 中島 正弘氏 昨年は、第三期中期計画の中間時点にあり、東日本大震災の復興事業推進、住宅セー…
―海外展開や物流、不動産事業を強化も 大手ハウスメーカー8社の年度上期(17年3月期第2四半期)業績が出揃った。事業ポートフォリオで新築の注文住宅の売…
元谷外志雄・アパグループ代表のコメント トランプ大統領の誕生について、その背景には白人労働者層の不満の大きさがあり、その根底にあるグローバリズムに対…
―米不動産サイト、独自エンジンで査定 米国大手不動産情報サイトを運営する「Zillow(ジロー)」グループ(本社=米シアトル)のディレクターであるブラ…
◎価格高騰、需要は都心外縁などにシフト ―開発用地はホテル含め取得競争が続く 前年比上昇を続けてきた首都圏の新築分譲マンション販売価格は、今年6月から…
先週公表された都道府県地価調査は、大都市圏を中心に地価の上昇傾向が続いたが、上昇幅には鈍化傾向もみられた。12年12月からのアベノミクスで続いた不動…
―23区はすべて上昇、最高価格地点は番町 都道府県地価調査では、東京23区で全区が上昇するなど、東京都内は上昇を拡大した一方、神奈川では、横浜、川崎で…
―最高地点は明治屋銀座ビル㎡3300万 都道府県地価調査(7月1日時点)で東京都は23区全体で4・9%の上昇と、前年の上昇率より0・9㌽拡大した。うち…
―商業地点上昇1~5位は名古屋・大阪 地点別の動向をみると、全国住宅地について上昇率第1位は、北海道・倶知安で27・3%の上昇をみせた。ニセコ観光圏に…
―業界トップコメント、マンション注視も 木村惠司・不動産協会理事長 わが国経済が緩やかに回復する中、地価の回復傾向が持続していると評価している。世界経…
週間ランキング
日付で探す