WEB版
◎まず現場を経験、納得して仕事に臨め 和田勇・積水ハウス社長 いい住宅を提供し、高いCSを実現するためには、社員全員が良いチームワークでお客様の目線で…
─4月入社式、新卒採用状況は業態で差 住宅・不動産各社は1日、03年度の新入社員入社式を行なった。03年の新卒採用状況は、デベロッパー各社がほぼ前年並…
―優良デベがファンドより強気の場合も 都心商業地の地価が再開発エリアを中心に反転傾向を見せるなか、収益ビルや商業用地などの売買市場における実勢価格に変…
─江東区など下落縮小、川越では横ばい 効率優先か、環境重視か─。江東区のマンション開発規制や国立市のマンション裁判をはじめ、豊島区と中央区で検討してい…
―同一エリア内で格差、都心でも2極化 住宅地における実際の土地取引をみると、「山手線の内側で、マンション用地として適している土地の取引は相変らず活発で…
―本社とビル経営C、特別セミナーが盛況 本社と(財)日本ビルヂング経営センターの共催による「新春特別ビル経営セミナー」が1月31日、東京・霞が関の全社…
◎プレミアリートは1千億円規模に拡充 ―リート向けに住宅開発、渋谷で都市再生 ケン・コーポレーション社長 田中 健介氏 9月10日に中央三井信託銀…
◎駅近3分以内の立地戦略で若年層に焦点 -マーケットインの発想で供給過多を解消 ダイナシティ社長 中山 諭氏 当社は専有面積が3…
◎マンションは「集戸住宅」の発想で ―住戸プライバシーと階高2・9m確保 サンウッド社長 中島 正章氏 高品質の住宅とは、根源的な意味で必要な住空…
◎無借金経営実現しシェア拡大路線を堅持 ―組織・意識改革を経て人事改革にも着手 大和ハウス工業社長 樋口 武男氏 いかに会社に貢献できるかを基準と…
◎住宅各社はビジネスモデルの変革が必要 ―個性的住宅の供給と全国展開の見直しを ゴールドマン・サックス証券マネージング・ディレクター 村山 利栄氏…
◎マンションは地場市場、囲い込み必要 ―出口は多様化、分譲・賃貸両にらみ可能 クレオ社長 廣田 潔氏 マンション市場は、在庫が膨れ、契約率が下が…
週間ランキング
日付で探す