WEB版
◎IT化で低価格・高品質の管理サービス ―公団の賃貸物件卸しは詳細明示まで静観 東急コミュニティー社長 黒川 康三氏 〔IT化を推進〕 デフレ経済…
◎マンション粗利20%確保、早期仕入れ販売 ―コンサル営業を徹底、社宅族をキャッチ 藤和不動産社長 相良 右章氏 〔安定した収益体質構築へ〕 事業…
厳しい環境下での経営の舵取りと事業展開を各社トップに聞いた。逐次連載する。◎カンパニー制・分社化、順調にスタート ―マンション供給1割増、PM業務も…
─3年で市場価値高め上場含め資金回収へ─マルコー買収したシュローダー社に聞く ダイエー傘下のワンルームマンションデベロッパー、マルコーをMBO方式で買…
―低所得者向け救済は税制や補助金制度で―八田・住宅金融あり方懇座長に課題聞く 住宅ローン証券化市場の成熟化に向けた方策を研究する国土交通省「市場機能を…
―森章・森トラスト社長にリ-ト延期聞く 来年秋口の上場を目指す日本総合トラストのスポンサー企業・森トラストの森章社長に上場時期延期の理由やリート市場の…
―国交省土地情報課の上関新任課長に聞く 国土交通省の土地・水資源局土地情報課長にこのほど就任した上関克也氏は「現状の土地市場はまだ収益還元価格による評…
◎マンション管理で三井ブランドを確立 ―建て替えにも対応できるコンサル能力を 三井不動産住宅サービス社長 深谷 義宣氏 〔三井ブランドを確立〕 マ…
─賃貸マンション3棟、27億円を募集 東京建物はこのほど、不動産特定共同事業法に基づく小口化商品の第四弾となる「東京建物インベスト・ファンド(第4号)…
◎都心比率拡大し今期供給1600戸超へ ―YRPが始動、ISO取得で環境に寄与 日本綜合地所社長 西丸 誠氏 〔住宅公庫の行方が需要左右〕 市況そ…
◎賃貸住宅サブリース年1000戸拡大 ―ファンド物件のマネジメントも推進 長谷工ライブネット社長 八尾 康夫氏 〔収益改善に取り組む〕 「応…
◎業務主任者・管理士資格試験を全社員に ―専有部への要望にも対応、専門部署新設 総合ハウジングサービス社長 中村 安宏氏 〔管理員から資格取得希望…
週間ランキング
日付で探す