WEB版
―Uデザイン導入、第一弾「上用賀」13棟 東急不動産は、マンションの開発企画コンセプトである「ネクスティング」を首都圏中心に展開する都市型戸建て商品「…
大京は、今期上半期(4~9月)にインターネットをきっかけとして新規マンション契約につながった実績を公表した。契約戸数は921戸(前年同期比16・1%…
―用地仕入れに導入、354戸の大型物件 ニチメンは、SPCを活用して事業用地を取得した大阪・大東市の大型マンション「レスタージュ住道」の販売を11月か…
穴吹工務店は、マンションごとにカスタマイズされた内容を盛り込んだ入居者のためのポータルサイト「さーぱすねっと」を全供給物件に構築していく。 「さーぱ…
東栄住宅は、「ブルーミングガーデン祖師谷ラ・ミュゼ」(全161区画)の第1期を11月中旬に販売する。 「祖師谷」(東京都世田谷区祖師谷6丁目)は、旧…
大京は昨年10月以降、設計時における住宅性能評価書の交付を受けたマンション供給を開始しているが、9月末時点での供給戸数が93棟・8147戸となった。…
日商岩井と日商岩井不動産は、32階建ての超高層ツインタワーマンション「エア レジデンス 新浦安」(430戸)の販売を11月から開始する。 同物件(浦…
長谷工コーポレーションは、関西地区に続いて東京地区でも環境保全活動に関わる環境マネジメントシステムで国際規格である「ISO14001」を1日付で取得…
─国交省が実態調査、伝送速度に魅力付け 国土交通省は4日、全国の新築分譲マンション供給戸数実績上位50社を対象に行った「インターネット対応マンション実…
日本新都市開発とニューシティーコーポレーションは、中央区内の「アイ・マークタワー」第2期50戸(総戸数356戸)を6日から発売する。第1期1・2次合…
国土交通省は、第13回住宅月間に合わせてゆとりある住生活の実現などに寄与した団体・個人に対して行う功労者表彰の受賞者を明らかにした。表彰者は国土交通…
藤和不動産は、広島・千田町で19階建ての高層マンションプロジェクト「千田町アインス(仮称)」(109戸)に事業着手した。同社ではミレニアムプロジェク…
週間ランキング
日付で探す