WEB版
ダイナシティは本社を新宿から虎ノ門に移転、7日から業務を開始する。業容拡大に伴う業務の効率化と執務環境の改善が目的。新所在地は東京都港区虎ノ門4-3…
―土地再評価も実施、新規投資を積極化 サンケイビルは、オフィス部分が順調に稼働し、今秋第2期完工を迎える東京・大手町の「東京サンケイビル」など、オフィ…
―許認可・近隣折衝などフィービジネスに 長谷工コーポレーションは、「中期3カ年計画」の下で事業再編と新経営形態への移行を進め、計画最終年度となる05年…
―債務超過に資本減少・債務株式化で対処 長谷工コーポレーションは25日、03年3月期をスタートとする「中期3ヵ年計画」の柱に据えている財務体質健全化の…
ダイビルは、24日開催の取締役会で3月31日付での土地再評価法に基く事業用土地再評価の実施を決めた。資産洗い替えにより含み損を一掃して、財務内容の透…
―35%の株譲渡、債務免除受け上場目指す 木下工務店は、米国投資グループ・サーベラスグループの支援を得て企業再建に乗り出す。サーベラスは創業者一族から…
クリードは100%子会社のクレフ投信(東京都港区、川目正良社長)を解散した。00年11月にJリートの立ち上げを目的に設立したが、未稼動であり、今後も…
三井ホームは12日開催の取締役会で連結子会社3社の解散を決議した。解散するのは三井ホーム岡山、三井ホーム山口、山梨中央ホームの3社でいずれも100%…
積水ハウスは12日、「02年1月期 環境報告書(ECO WORKS 2002)」を発表した。 工場廃棄物の埋立・焼却処理のゼロエミッション計画に関し…
セザールは、06年4月24日満期の円建転換社債型新株予約権付社債を発行する。発行予定手取額である19億3300万円は借入金の返済資金に充てる。 社債…
ホテルとマンションのアパグループ(元谷外志雄代表)は、東京・赤坂に自社ビルを取得し、5月にグループ本社を移転する。05年度までに順次グループ各社を移…
日本綜合地所は、本社事務所用として東京・港区高輪に土地・建物を取得した。 取得したのは土地が840・41㎡で取得価額は14億8000万円、建物は延床…
週間ランキング
日付で探す