WEB版
スルガコーポレーションは、公募による新株式発行(90万株)および売出し(上限10万株)について、それぞれ価格を決定した。 公募による新株式発行価額は…
セボン(東京都、山崎喜久男社長)は業務拡大に備え、本社を東京・調布から西新宿に移転し、9月2日から業務を始める。▽新所在地=東京都新宿区西新宿6-1…
大京は29日、産業活力再生特別措置法に基づく事業再構築計画について、国土交通省から認定を受けた。優先株式発行による資本金の増加に伴う登録免許税の軽減…
ダイア建設は、整理回収機構からの借入金の株式化(デットエクイティスワップ)を図るため、第三者割当による新株式を発行する。 発行株式数は252万525…
─東北でマンション事業拡大、青森に進出 ジェネラスコーポレーション(旧地産トーカン)はこのほど、同社筆頭株主である㈱地産が26日付で東京地裁に会社更生…
─CM・資産活性化事業を柱、管理も強化 ゼファーは、脱・マンション専業デベロッパーを目指し、CM(コンサルタントマネジメント)事業や資産活性化事業に力…
─外資に建替譲渡も引き合い多数で変更 明和地所は、オフィスビルに建て替えてから外資系投資グループに売却する予定で取得した東京・南青山の店舗付きマンショ…
長谷工コーポレーションは、主力銀行に要請している借入債務1500億円の株式化(デット・エクイティ・スワップ)のため、9月26日を払込期日とした150…
東京建物は23日、同社普通株式44万株を東京証券取引所のToSTNET-2(終値取引)の買い付け委託により取得した。取得価格は1株当たり205円、総…
―4400株新発行、保有株も一部売出し ケネディ・ウィルソン・ジャパンは、公募により新株4400株を発行するとともに、上限2100株を売り出すことを決…
―大東建託の全額子会社、戸建て主力に 大東建託の経営支援を受けている日本電建は、大東建託の全額出資子会社である新会社、新日本電建(東京・品川区、…
―追加販売含め最大新株100万株を発行 スルガコーポレーションは、公募により新株90万株を発行するとともに、需要動向をみながら追加株式を売り出す「オー…
週間ランキング
日付で探す