WEB版
―非マンション事業分離、採算性を追求 大京は26日開催の取締役会で、来年1月1日からカンパニー制を実施することを決めた。連結子会社14社を含め3つのカ…
穴吹工務店は、土地仕入れの資金調達の機動性を確保するため、あおぞら銀行と総額40億円のコミットメントライン(融資枠)契約を21日付で締結した。契約期…
東栄住宅は、福利厚生施設や社宅などを保有する企業から土地情報を収集、戸建て分譲住宅用地として買収することを目的に、26日付で「法人事業部」を開設する…
―売上1000億円、経常70億円など目標 スウェーデンハウスは02年度を初年度とする第4次修正5カ年計画を策定する。数値目標として売上高1000億円、…
細田工務店はこのほど、注文住宅部門において国際品質保証規格「ISO9001:1994」の認証を取得した。分譲住宅部門では99年11月12日に認証を取…
飯田建築設計事務所(大分市、飯田郁夫社長)は大分大学などの協力を得て、マンションの躯体コストを大幅に削減しながら遮音性能を高める新工法を開発した。 …
東京建物グループはこのほど、グループ各社がそれぞれ雇用する契約・派遣・パート社員などを一括して派遣する人材派遣子会社を新設、1日付で一般労働者派遣事…
―社員100人削減、マンションは継続 クボタは13日の取締役会で、02年4月1日をメドに全額出資子会社のプレハブ住宅メーカー、クボタハウスの全株式を三…
ミサワホームは、13日の取締役会議でミサワバンとの合併およびミサワセラミックスとホリーの完全子会社化に伴う株式交換契約を締結した。それによると、ミサ…
飯田産業はパブリックゴルフ場事業の経営に進出するため、住友商事の100%子会社2社の株式を取得し子会社化することを決めた。 取得するのは、ゴルフ場と…
―約2億円を出資、最高顧問に滝井治仁氏 セザールの筆頭株主でグループ7社の株主であるジャパンプランインターナショナル(東京都、滝井治仁社長、略称=JP…
東急不動産は、株主に対するリゾートホテル宿泊優遇の対象施設と優遇券発行数の拡充を決めた。宿泊優遇は同社直営のホテルハーヴェストを対象にしたもので、今…
週間ランキング
日付で探す