WEB版
住宅・不動産団体は、年明けから新年賀詞交歓会を開催する。開催の日時・会場は次の通り(開催順)。 ◇1月7日午後6時、全国住宅産業協会、ホテルニューオ…
日本賃貸住宅管理協会(日管協)は9日から、加入会社(賃貸管理会社)に、家賃や敷金などオーナーへ引き渡す預り金を保証弁済する「日管協預り金保証制度」の…
マンション管理業協会は1日に、24年度の管理業務主任者試験を実施した。受験者数は前年度比1・4%(198人)増の1万4850人だった。試験は全国8地…
11月29日に行われた全日本不動産政策推進議員連盟(全日議連)の総会で、全日本不動産協会(全日)で政治活動を行う全日本不動産政治連盟(日政連)は、2…
不動産流通推進センターは11月28日、不動産流通実務検定「スコア」の実施結果を公表した。受検申込者数は1816人(前年度比60人減)だった。受検者数…
―理事会決定、研修制度も来年4月から 全国宅地建物取引業協会連合会(全宅連)は27日、東京・港区の第一ホテル東京で24年度第4回理事会を開…
―全住協、今年度の講習会受講者を募集 全国住宅産業協会が普及を進めている「不動産後見アドバイザー」の資格取得者がビジネスの現場で実績を重ね…
不動産テック協会は26日、東京・渋谷区で設立6周年記念イベントを開催した。冒頭の挨拶で、巻口成憲代表理事(リーウェイズCEO)は「不動産テックの進歩…
クラッソーネが代表理事を務め産官学が連携する「全国空き家対策コンソーシアム」に、Airbnb Japanとゼンリン、全国空き家アドバイザー協議会の3…
不動産適正取引推進機構は、24年度の宅地建物取引士資格試験(宅建試験)の結果概要を26日午前0時に発表した。申込者数は30万1336人(前年度28万…
マンション管理センターは、24年度のマンション管理士試験の実施状況を公表した。24日の試験に1万3124人が申し込み、1万955人が受験した。前年度…
日本賃貸住宅管理協会東京都支部は21日、東京・新宿区の東京都庁で小池百合子都知事に、25年度東京都予算等に対する要望を行った。 日管協都支部は①賃貸…
週間ランキング
日付で探す