WEB版
―家賃への消費税復活を懸念、反対要望 賃貸住宅オーナーや不動産管理会社らで構成する全国賃貸住宅経営協会は、住宅家賃に対する消費税課税の復活を懸念、この…
日本住宅建設産業協会の神山和郎理事長は、住宅業界の今後の大きな課題として消費税に関する見解をこのほど示した。 税制要望活動のなかで、日本自動車工業会…
―IBEC、冬季の節電対策でシンポ 建築環境・省エネルギー機構(IBEC)は14日、業務用建築物の節電シンポジウムを開き、冬季の節電対策と今夏の節電の…
一般財団法人日本ビルヂング経営センターは、全国6都市でビル経営管理士試験をこのほど実施し、申込者数は585名(前年度600名)で、受験者数537名(…
住宅・不動産業界各団体が来春開催する新年賀詞交歓会の日程が出揃った。日時・会場は次のとおり。 ◇1月6日午前11時30分=不動産協会・不動産流通経営…
東京都不動産関連業協会(石原弘会長)は、1日付で一般社団法人に移行し、名称を「東京都不動産協会」に変更した。…
清水新一・日本賃貸住宅管理協会理事の「国土交通大臣表彰受賞感謝の集い」が12日、東京・中野区の中野サンプラザで行われた。日管協や全国賃貸管理ビジネス…
全国賃貸不動産管理業協会と日本賃貸住宅管理協会は共同で、1日から施行された賃貸住宅理業者登録制度に係る所要の書式を策定した。参考書式では、登録制度で…
―災害対応、仮設利用を上回り歳出も削減 全国賃貸住宅経営協会は、東日本大震災で応急仮設住宅として取り扱われた民間賃貸住宅の借上げ制度などを巡り、今後の…
千葉県宅地建物取引業協会は、放射線測定器「ガイガーカウンター」を全11支部に1台ずつ設置することを決めた。購入するのは堀場製作所製の「ラディ」。1台…
―岩沙会長、私募Fのインデックス開発中 不動産証券化協会は8日、「ARES年金フォーラム2011」を東京・千代田区のJA共済ビルカンファレンスホールで…
―研究会報告、日銀緩和を評価・税軽減を 不動産協会は、土地資産価格(地価)を対象とした「資産デフレに関する研究会」の報告書をまとめた。すべての土地が上…
週間ランキング
日付で探す