WEB版
日本建設業連合会など建設業関係11団体は5日、東京・港区の東京プリンスホテルで賀詞交歓会を開催した。日建連の野村哲也会長は冒頭の挨拶で「昨年は東日本…
日本住宅建設産業協会が来年1月15日に都庁第一本庁舎5階大会議場で開催する「耐震化実践アプローチセミナー」は、東京都都市整備局が区市町村や民間団体と…
住宅金融普及協会は、今年度第3回住宅ローンアドバイザー養成講座の募集をこのほど開始した。来年1月24日まで募集している。講座は全国35会場で開催。A…
日本ショッピングセンター協会(会長=越村敏昭・東京急行電鉄会長)は、記者会見を行い、11年の新設SC件数が前年比横ばいの54施設(速報値)となったと…
―家賃への消費税復活を懸念、反対要望 賃貸住宅オーナーや不動産管理会社らで構成する全国賃貸住宅経営協会は、住宅家賃に対する消費税課税の復活を懸念、この…
日本住宅建設産業協会の神山和郎理事長は、住宅業界の今後の大きな課題として消費税に関する見解をこのほど示した。 税制要望活動のなかで、日本自動車工業会…
―IBEC、冬季の節電対策でシンポ 建築環境・省エネルギー機構(IBEC)は14日、業務用建築物の節電シンポジウムを開き、冬季の節電対策と今夏の節電の…
一般財団法人日本ビルヂング経営センターは、全国6都市でビル経営管理士試験をこのほど実施し、申込者数は585名(前年度600名)で、受験者数537名(…
住宅・不動産業界各団体が来春開催する新年賀詞交歓会の日程が出揃った。日時・会場は次のとおり。 ◇1月6日午前11時30分=不動産協会・不動産流通経営…
東京都不動産関連業協会(石原弘会長)は、1日付で一般社団法人に移行し、名称を「東京都不動産協会」に変更した。…
清水新一・日本賃貸住宅管理協会理事の「国土交通大臣表彰受賞感謝の集い」が12日、東京・中野区の中野サンプラザで行われた。日管協や全国賃貸管理ビジネス…
全国賃貸不動産管理業協会と日本賃貸住宅管理協会は共同で、1日から施行された賃貸住宅理業者登録制度に係る所要の書式を策定した。参考書式では、登録制度で…
週間ランキング
日付で探す