WEB版
全国宅地建物取引業保証協会は、16日付で内閣府公益認定等委員会から公益社団法人の認定を取得した。4月1日付で公益社団法人として新たにスタートする。公…
住宅メーカー系団体の住宅生産団体連合会、プレハブ建築協会、日本木造住宅産業協会、日本ツーバイフォー建築協会は、いずれも一般社団法人への移行を目指す。…
不動産流通経営協会は、内閣府公益認定委員会から一般社団法人としての認可をこのほど受けた。4月1日付で「一般社団法人 不動産流通経営協会」としてスター…
高層住宅管理業協会の黒住昌昭理事長(大京アステージ会長)は14日、5月18日に開催する第33回通常総会をもって退任する意向を表明した。後任の理事長に…
全日本不動産協会の創立60周年・公益社団法人不動産保証協会創立40周年の記念祝賀会が東京・港区のホテルニューオータニで14日開催され、国会議員ら来賓…
日本賃貸住宅管理協会は、9日付で公益財団法人の認定を受けた。4月1日から「公益財団法人日本賃貸住宅管理協会」としてスタートする。公益目的事業は、賃貸…
不動産証券化協会は3月9~10日、東京・千代田区の東京国際フォーラムで個人投資家を対象にした「Jリートフェア2012」を開催、2日間で延べ約4000…
東日本不動産流通機構は9日の理事会で、12年度事業計画と収支予算案を承認した。事業計画では13年度から15年度までを計画期間とする「中期経営計画」を…
プレハブ建築協会は、11年度「住宅部会活動状況」を発表した。リフォームにとどまらないストックへの取組みを強化するほか、環境や高齢者向け住宅に関しても…
全国宅地建物取引業協会連合会は、7日付で内閣府公益認定等委員会から公益社団法人認定の答申を得た。これにより4月1日付で「公益社団法人全国宅地建物取引…
東京都行政書士会の賃貸住宅問題相談センターは5日、国土交通省の補助事業である住宅セーフティネット基盤強化推進事業の一環として開催した講演会「更新料は…
―法案への主旨明記求め、関連団体で一致 不動産関連の有力団体で構成する不動産団体連合会(会長=岩沙弘道・三井不動産会長)は、消費税率引き上げ法案に関す…
週間ランキング
日付で探す