WEB版
―6千組合にアンケート、具体的業務探る 国土交通省はマンション管理士の活用方策を検討する一環として、(財)マンション管理センターに登録している約…
―国交省が改正案、建築主には補助制度 国土交通省は今通常国会に提出する「高齢者、身体障害者等が円滑に利用できる特定建築物の建築の促進に関する法律」(ハ…
―公庫融資基準で、みずほや東京三菱準備 住宅金融公庫は4月から、民間銀行との協調による住宅ローンの取り扱いを開始する。このほど民間銀行サイドと大筋で合…
―国交省、都市再生で一連の改正法案決定 国土交通省は今通常国会に2月上旬をメドに提出する都市再開発法や土地区画整理法などの一部改正案の内容を決めた。 …
月原茂皓・国土交通副大臣はこのほど、専門紙記者会と就任後初の会見を行い、「初めての分野になるが、佐藤副大臣や3人の政務管とスクラムを組んで全力を尽く…
三井ホームは22日、建設業法違反により国土交通省大臣官房官庁営繕部が発注する公共工事の指名停止措置を受けた。期間は22日~2月21日の1カ月。 同社…
政府の経済財政諮問会議がまとめた「構造改革と経済財政の中間展望」では、中期的に実現を目指す経済社会の姿のなかの新たな成長のエンジンとして、「日本の住…
─住宅・不動産関係は都市再生法など6件 国土交通省は21日から始まった通常国会に、都市再生特別措置法案(仮称)や建築基準法の一部改正案など13件の法律…
―小委員会設置、支援業務で法整備も 自民党の住宅土地調査会(野呂田芳成会長)は、住宅金融公庫の改革に伴い、民間金融機関の住宅ローン債権の証券化支援業務…
―建材規制や換気基準、住宅以外にも適用 国土交通省はシックハウス問題に対応するため、建築基準法を改正し、ホルムアルデヒドなど一定の化学物質を含む建材の…
―国交省、都市再生法案の概要を固める 国土交通省は21日から開催される今通常国会に提出する「都市再生特別措置法案」(仮称)の概要を決めた。同法案は既存…
都市基盤整備公団は埼玉県坂戸市の「坂戸ニューシティにっさい」で転売方式による民間事業者向け定期借地を募集する。戸建て住宅用地23区画で、合計面積40…
週間ランキング
日付で探す