WEB版
―国交省の住宅金融懇、持家政策にもメス 国土交通省は、住宅金融に関する公と民の役割分担などを検討する「市場機能を積極的に活用した住宅金融のあり方懇談会…
国土交通省は住宅性能表示制度の項目に今年8月から「室内空気中の化学物質の濃度等」を新たに追加したことに伴い、住宅品質確保法と住宅性能表示制度のパンフ…
―環境省へ意見書、流動化の阻害要因に 不動産協会はこのほど、環境省による「土壌環境保全対策の制度のあり方について(中間取りまとめ)」に対する意見書を提…
―自民・保守が意見、公団にも存在意義 自民党政務調査会の住宅土地調査会(野呂田芳成会長)はこのほど開催した正副会長顧問会議で、「都市基盤整備公団・住…
―都市再生戦略チームが第3回目の会合 牧野徹・内閣総理大臣補佐官の下に設置した「都市再生戦略チーム」(座長=伊藤滋・早稲田大学理工学部教授)は30日、…
国土交通省は証券化の手法などを活用した今後の住宅金融の役割や要件を検討するため、消費者や有識者、関係業界、関係行政機関などで組織する「市場機能を積極…
―複数案用意、広域計画妥当なら個別免除 東京都は、開発事業の計画段階から環境アセスメントを実施する「総合アセスメント制度」を条例化し、02年4月から導…
―官民複合施設の建築を条件付きで許可 自民党は「民間資本主導の社会資本整備(PFI)推進調査会」(木村義雄会長)をこのほど開催し、今国会に提出するPF…
―既存不適格は総合設計を弾力的に運用 国土交通省は第5回「マンション建替え円滑化方策検討委員会」(委員長=小林重敬・横浜国立大学大学院教授)を開催し、…
―図面をデータベース化、防災面など付加 国土交通省は土地利用基本計画や土地利用規制に関する情報をデータベース化して一元的に管理する「土地利用調整総合支…
―地域性重視、市町村レベルの計画も拡充 国土交通省は第5回「土地利用研究会」(座長=武内和彦・東京大学大学院教授)を開催し、今後の新たな土地利用計…
―現行制度見直し、第二種開発事業も開放 国土交通省は現行の都市計画制度を見直し、民間による都市開発を促進するための新たな都市計画の枠組みを構築する。都…
週間ランキング
日付で探す