WEB版
―管理組合への直接の周知積み重ねに効果 4月にスタートした国の「マンション管理計画認定制度」の認定マンションが各地で出始めた。認定の主体の…
―検討会が発足、都心部は附置義務が論点 国土交通省は、駐車場政策の点検に乗り出す。5日に「まちづくりにおける駐車場政策のあり方検討会」の第…
―国交省、宅建業者は供託の戸数が増加 国土交通省は、住宅瑕疵担保履行法に基づく資力確保措置について、21年度の実施状況をまとめた。21年4…
─国交省、23年3月策定に向け検討会開始 国土交通省は、不動産が社会課題(ESGのS分野)に与えるインパクトの評価項目を整理したガイダンス…
住宅金融支援機構が1日に公表した10月のフラット35融資金利幅(買取型、融資率9割以下、借入期間21年以上)は、1・48~2・97%(前月1・52~…
国土交通省は、21年分の「建築工事費調査」を初公表した。21年に完成した建築物の工事実施床面積の推計値は、木造5098万3440㎡、非木造は6217…
─8年連続増、国交省が業法施行状況調査 21年度(22年3月末時点)の全国の宅地建物取引業者の数が12万8597業者(前年度比1・1%増)…
国土交通省は、子育て・若者夫婦世帯の住宅取得を支援し、省エネ性能のある住宅ストックの形成を図る「こどもみらい住宅支援事業」の8月の実施状況をまとめた…
―地域関係者との連携や長年の貢献を表彰 国土交通省は、地域の関係者と幅広く連携して地域づくりに取り組む不動産業者を表彰する「地域価値を共創…
―国交省、宅建業法施行令改正し義務化へ 自衛隊基地周辺や離島など、安全保障上重要な場所にある土地・建物の取引を事前届出制にする重要土地等調…
─国交省、計画策定都市では地価も上昇 住まいや都市機能の集約を図る立地適正化計画制度で、220都市で居住誘導区域内の人口が増えていることが…
―国交省・塩見住宅局長、新税創設に意欲 国土交通省の塩見英之・住宅局長は専門紙記者会と会見し、「住宅は最も身近なもの。様々なニーズに寄り添…
週間ランキング
日付で探す