WEB版
―コロナ対策、セーフティN機能も強化へ 国土交通省は25日、21年度予算概算要求を公表し、一般会計で前年度比1%増の5兆9617億円を要求した。21年…
―国交省WG、指針に向け具体内容詰める 賃貸管理適正化法の施行に向けた議論が進められている。国土交通省は、このほど「賃貸住宅管理業法の施行に向けた検討…
国土交通副大臣2名と国土交通大臣政務官3名の担務が決定した。岩井茂樹・副大臣が、災害対策関係施策並びに不動産・建設経済、水管理・国土保全、鉄道、自動…
─固資税台帳など土地関連情報の連携検討 政府は23日、デジタル改革関係閣僚会議を開催した。菅義偉・首相は、肝いりの「デジタル庁」の創設を旗印に、行政の…
菅義偉内閣は18日、副大臣・大臣政務官人事を発表した。国土交通副大臣には、大西英男・衆院議員、岩井茂樹・参院議員の2名が決定した。岩井氏は内閣府副大…
―中原国政局長、関係人口は地域の価値に 国土交通省の中原淳・国土政策局長は、専門紙記者会の会見に応じ、「内閣官房・内閣府で東京一極集中の是正に取り組ん…
―コロナ禍の変化を機に東京一極集中是正 赤羽一嘉・国土交通大臣は18日の定例会見で、都市から地方への移住や二地域居住を支援する新たな政策の展開に意欲を…
東京都は16日、東京・中野区の囲町東地区市街地再開発組合の設立を認可した。JR中野駅・新北口近接、同駅西側の約2haの敷地に、地上24階建て高さ約1…
―東京都、災害に強い首都形成を目指す 東京都は、民間事業者等による大規模な建築物の建設・建て替え等に合わせた高台化(盛り土、ピロティ構造など)の促進な…
─井上信治議員が初入閣、和泉補佐官も再任 菅義偉・新首相のもと、16日夜に新内閣が発足した。国土交通大臣は、公明党の赤羽一嘉・衆院議員の再任が決まった…
─榊・都市局長が会見、スマートCも推進 国土交通省の榊真一・都市局長は16日、専門紙記者会の就任会見に臨んだ。「都市行政の基本は、安全で安心して暮らせ…
国土交通省は、10月を「住生活月間」と定め、住意識向上のための総合的な啓発活動を展開している。毎年、中央イベントとして開催している記念式典と全国住宅…
週間ランキング
日付で探す